https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
218 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/13(月)09:50:53 ID:sET.mu.ep
愚痴というかなんというか
職場でパワハラ激しい上司がいるんだが、その上司交えて飲み会している時、当時新入社員だったA子のなんでもない一言上司がで急に黙りこくって次の日からパワハラを辞めた
マジで普通の会話してるだけだった。聞いてる分にはなんの棘も無い一言だったと思う
その他厄介な同僚や、職場に迷惑を掛ける後輩もA子の何気ない一言が何かの引き金になったみたいで退職したり大人しくなったりする事が何度もあった
周囲が鈍感なんじゃ無く第三者目線からはマジで他愛無い会話をしてるようにしか見えなくて、言われた本人しか分からいような一言でプライド叩きのめしてるっぽかった
スポンサーリンク
逆に本人にしか伝わらないような優しい一言も言えるらしく、誰が慰めても立ち直れなかった後輩だったりがA子に元気貰えただかで懐いてるのも見たことがある
振り返れば俺もA子の一言でモチベ上がった時期があった
今そのA子はチーム内のリーダーをやってて雰囲気も良いし仕事も順調。言葉選びが異常に上手いだけだと思うんだが、社内の空気を悪くしていた奴らがA子が来た途端に揃いも揃って更生したり逃げるようにどこかへ行ったのをふと思い出しては怖くなるわ
220 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/13(月)11:04:49 ID:3BL.sx.ei
>>218
愚痴というかなんというか、というか、これを愚痴的に考えてしまうあなたに今まで生きてきて凄く衝撃的だった。
230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/13(月)15:01:52 ID:sET.mu.ep
>>220
どう驚かれたんか分からんが、不安にならね?
もしA子の気に触れるような事をしたら誰にも気づかれないままたった一言で追い詰められるんだぞ
ちなパワハラ上司が黙りこくる前にA子が言ったのは「上司さんもう少しお若く見えました」だった
というか、何でこの人ビクビクしてるんだろうね?
A子がその言霊パワー?で駆逐した人達が揃いも揃って社内の空気を悪くしてた屑系なんでしょ?
なら普通に常識的な行動してりゃその言霊パワーの逆鱗に触れることなんかないじゃん。
そうやって怖がるってことは、自分にも屑系行動を起こす危険性があるって自白してるようなもんだと思われても致し方ないと思うが。
というかすんごい馬鹿そうだなこいつ。
スポンサーリンク