http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/07(水)11:43:56 ID:ViV
2月くらいに大口取引先が倒産したので10トンだかの不良在庫が残って
このままだとめちゃくちゃ美味しいさつまいもが腐って廃棄処分になる。
通販もやってるからみんな買って!!
って言うような内容のツイートがめっちゃRTされてたの覚えてる?
俺も試しに通販でさつまいも買ってみたんだけど、いもは美味しかった。
で、その時に連絡用に設定したメアドに連休前にくらいにメールが来たんだけど
・いもの通販してたらネギ畑に手が回らなくなった
・今も草ぼうぼうだから草刈りしてくれる人だれかいない?
・このままだとネギも全滅する><
・御礼に両手いっぱいのネギプレゼントするよ!!
って内容だった。
普通は金で人雇う状況なのに緊急時までタダ働きの人材求めてるのかよって思った。
農家の関係者は人件費無料の人材っていう考えはいつになっても変わらないのな。
こんなんだから膿家って言われてるのにいつになったら気がつくんだろう?
スポンサーリンク
広告費要らずで流通も通さずほぼ売上そのまま入るとなりゃ、これほど旨いこたなおわな。
でも、このケースだと調子こいて図に乗り過ぎて顧客に逃げられて、今度は一転夜逃げコースになりそうだ。
資材とかバカ高くて人件費が二の次になっちゃうんだよなぁ…。でも作付けは考えろと思うけど。
ホントに募集してたwww
芋で稼いだ金で人を雇えば済むだろうに。
写真を見た限りじゃまだ苗状態だから報酬のネギは数ヶ月後ってことになるんかね。
交通費も自費か?つーか売り物のクオリティ維持できないならそんなもん作るなよ。
せいぜいご近所の仲良しさんでやることだろこれ。
スポンサーリンク