スポンサーリンク


2017年01月09日

不幸な結婚式1-163 結局回答が得られたのは式2か月前

私は見た!!不幸な結婚式(おーぷん)
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/sousai/1395967120/


163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/09(月)01:35:40 ID:XBQ
私が不幸だった話

私は新婦の大学の友達。
新郎新婦は披露宴はせずに身内のみの式をあげたんだけど、
「式の後に友達を呼んでプチ披露宴したい」と打診があった。
新婦は子どもの頃何度か引っ越していて日本各地に知り合いが散らばっている。
だから「みんなを呼んでお披露目したい!ドレスも借りたいから式の日にやっちゃえばお得!」ということらしい。
招待と出欠確認は新婦がやるから、と依頼された。それが式の1年前。
その後、待てど暮らせど連絡が来ない。
式準備で忙しいのは分かるけどさすがにね…と思い半年経ったあたりで連絡を取った。
私が聞きたいことは予算、人数、会場、時間。
それに対する新婦の返信は
「新郎とドレスのことで喧嘩中〜優しくしてくれなくてすごい辛いの…」
「新郎の母親口出してきてほんとウザイ!」
「担当のプランナーが産休とはまじあり得ないっ」
「もうみんないや…結婚やめようかな…」
と「どこ読んでるの〜?縦読み〜?」という斜め上の回答。
結局回答が得られたのは式2か月前。
それから慌てて会場手配、商品の購入、参加者への連絡も結局こっちに回ってきた。
新婦は「パーティしたい」という打診こそ送っていたものの、場所などは全然伝えていなかった。
だから各地の友人たちは皆、新婦が新郎を披露しに地元に来るものだと思っていた様子。
なぜか私から、全国の友人たちに「皆さんの地元では行いません。○○に集まってください」と謝った。
大学の頃はこんな子ではなかったんだけど・・・これがマリッジハイ??
かなり疲れたし、あの全く通じ合わないやりとりは本当に怖かった。
ちょっと距離を置いている。

164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/09(月)14:40:08 ID:QTe
自分から面倒くさいことに突撃したくせにグチグチ言ってんじゃねえわ阿呆
自業自得じゃねーかカス
ああ、ああ、「私も自分から巻き込まれにいったところはあるんですけど〜」とか後出しレスいらね
消えろボケ


165 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/09(月)16:57:50 ID:XBQ
巻き込まれに…いった??
ちょっとよくわからない。
しっかりしてた子だったから承諾したのにいきなり話全く通じなくなって怖かった
っていう話だったんだけど。




スポンサーリンク

posted by 管理人 at 23:08 | Comment(4) | 不幸な結婚式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
164のキレ方が尋常じゃない、怖すぎ…
Posted by at 2017年01月10日 03:15
164に、本人乙と伝える案件と言うオチか。
Posted by at 2017年01月10日 07:46
なぜか私から、辺りで雲行きが怪しく。
164はXBQに恨みでもあるんだろうかw
Posted by at 2017年01月10日 16:47
164の切れ方はわけわからんが、参加者への連絡を丸投げされたときには断ってもよかったんじゃないかと思う。
Posted by at 2017年01月10日 23:38

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)