スポンサーリンク


2015年03月11日

義実家1-303 大トメが「うちに悪いタンスがあるわよ〜」と言いだした その後

前の話: http://shuraba.seesaa.net/article/414291267.html

義実家にしかスカッとするDQN返しinOpen2ch
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394433396/


303 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/11(水)08:58:56 ID:O7G
297 後日談

根回し兼ねてご近所や親戚に297であったことを話していたところ
遠方に嫁いだ夫の妹から、問題の「悪いタンス」はどこから出てきたのか、と聞かれた
徒歩圏内だが、夫の実家内は夫の部屋しか知らない私にそんなこと言われても困るが
夫妹でもそんなタンスは記憶にないとのこと
その旨夫に話したら「言われてみれば、あんなタンス見覚えがない」との返事
そこで、大トメおよびトメさんと同居の夫兄に探ってもらったら
大トメの実家からわざわざもらってきたものだと発覚した
大トメの実家は十年くらい前に火事に見舞われ、
逃げ遅れた大トメの弟さんが亡くなったのだが
焼け残ったタンスを大トメが「焦げたくらいで〜」と処分させず、
ただし引き取りもしないで大トメ実家に温存させておいた、とのこと
297の件で大トメはやっと大トメ実家からそのタンスを引き取り、
一度夫実家に運んで本体や引き出し一つ一つに大トメの名前を黒マジックで書き込んで
うちに恵んでやるつもりだったとか
うちは送り返したし、大トメ弟の息子さんも「そもそも残しておいた原因はそっちだ」と今度こそ受け入れ拒否
ところが、何を血迷ったのか大トメは「一つ処分したからには一つ買わないと!」と
新しいタンスを注文していたそうで
大トメの部屋には行き場を失った古くて悪いタンスと、新しいタンスが鎮座することになった
トメさんは夫や夫妹に「どっちか引き取って〜」と泣きついたが
「婿入りor嫁入りした子供にそんなモン押しつけるな」と突っぱねられたらしい

トメさんの性格からして、引き取らせようとした「どっちか」は新旧タンスではなく
古いタンスか大トメの二択に思えるのだが、
どちらにせよ引き取る気はないので口出しはしなかった




スポンサーリンク

タグ:義実家
posted by 管理人 at 21:59 | Comment(4) | 義実家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
完全にボケてるなw
Posted by at 2015年03月12日 17:18
ぼけてるというか、年取ってへんに頑固になりすぎたがゆえ、のような感じに見える。
Posted by at 2015年03月12日 21:44
※2
アンタ関係者かもしれんが
どうあがいてもこのばあさんは正当化できんよ
自分の弟が焼死した火事の焼け残りを
それも「恵んでやる」では悪意しかない
Posted by at 2015年03月13日 07:09
いや正当化してないよw 病気じゃなくて性格の問題なんじゃないか、と言いたかったんだよ。
Posted by at 2015年03月14日 00:07

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)