スポンサーリンク


2014年03月14日

修羅場【家庭】104-851 妊娠してから、仕事を休みがちで早退したり遅刻したりが増えてきた

今までにあった最大の修羅場 £104
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391954585/


851 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 15:03:34.52 0
職場での修羅場なんだけど、ここでいいかな?
私 二児あり主に事務営業少し。N子の先輩。
N子 小梨妊婦経理系事務社員。
T男先輩 営業。私達の先輩でN子の味方をする。
S男課長 上司。T男とはツーカー。N子の味方をする。

去年の秋N子が妊娠してから、仕事を休みがちで早退したり遅刻したりが増えてきた。
うちは中規模の職場で、男女比は4:1くらい。営業事務と経理含む事務でのグループの仕事が割とあって、私は派遣ということもありどちらもこなしてたから、N子ともグループで仕事をしてた。
ある日、N子が絶対安静と病院で言われたらしく症状は軽かったらしいが3週間仕事を休んだ。
久しぶりに出てきたN子は大して憔悴してなくてむしろ「ゆっくり休んじゃってすいません。実家が近いから楽しちゃいました」とか言ってた。
もともと休みがちだということもあり、私はメールで「納期もあるしみんな一丸となって頑張ってるからファイト!」とメールを送った。
私はエールのつもりだったが、その時は気づかなかったけどN子は変に気にしてしまったらしい。
それから普通にしてたんだけど、私も子供欲しいなって思っててN子に「少ししたら妊娠菌貰おうかな」って軽口を言ったら
N子に「ふわふわ〜(菌を送る真似)」って言われて、私は今はまだそこまで考えてなかったからう「いやまだ分かんないから今は要らない」って笑った。
でもN子からしたら流産するかも知れない妊娠菌はまだ要らないって私に言われたと思って、周りに相談してた。
冷静に考えたら、私がそんなこという筈ないのに辛い。

852 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 15:04:13.47 0
それからたまたま、出先で書類不備があって(その時は印刷して持ってこれるのがN子だけだったため)N子を呼び出したことがあった。
取引先では、出来るだけ階段主義の会社だったのでN子にも階段を使わせた(N子が良いですよと言った)つぎから体がだるいと言って仕事をやすんだ。
私がN子にスタバのエスプレッソの差し入れをしたのもみんなに見られてコソコソされた。
妊婦にカフェインはダメだと言いつつ、N子はコーヒーフリークでマイコーヒーを常に持参してたから善意のつもりだった。
ちなみにN子は「ありがとうございます(^-^)」と書いたメモと一緒に私の好きなチョコを差し入れてくれたから、周りの過剰反応。
その頃周りは私がN子を流産させる気じゃないかとか、ストレスかけて絶対安静にしたのは私じゃないかとか言われるようになったらしい。

853 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 15:04:58.18 0
で、いよいよN子はつわりの時期を何ヶ月もこえても体調がもどらず、「仕事を辞めたい。私さんが少し怖い」と言うようになりました。
N子の周りの社員はT男先輩やS課長と仲が良くて私を包囲網にかけようとしてます。
私は二児がいますが、実は事故に遭った旦那の兄嫁の妹夫婦の子供たちを子供がいなかった私達夫婦が引き取って、
複雑なんですが私の旦那が旦那の地元で育てて、いま私とは別居してます。
もちろん子供は愛してるし、恥じるようなことは一切ありません。
そのことは入社時にS課長にしか話してなかったのに、課長はN子や周りの話を真に受けてみんなに暴露してしまいました。
私は派遣とはいえもう6年も働いていて、N子より信頼されてると思ってたからすごくショックです。
なぜこんなに詳しく知ってるかというと、T男先輩に飲みに行くという名目で呼び出されたからです。
優しい言い方でしたが、N子をかばってるのがバレバレでした。
昔のことですが、私も家がゴタゴタして5年前に仕事を休みがちになったことがありT男先輩には「自分もやすんでたことあったくせに、若い子が休むと文句言うのか、僻みじゃないの」と回りくどい優しい言葉で言われた。
遠方の子供のためにもお金を稼がなきゃいけないのに、このままでは私が辞めさせられるのではと怖いです。
これが妊婦さまってやつでしょうか。わたしが何をしたんだって気持ちで自暴自棄です。
正直に言うと大きなお腹のN子を見る度に、わたしをこんな目に合わせてるのはこのガキかと思うこともあります。




スポンサーリンク

posted by 管理人 at 00:17 | Comment(18) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
気持ち悪い
Posted by at 2014年03月14日 01:29
N子本人よりも周りがガンに思える
Posted by at 2014年03月14日 01:58
これは報告者がキチってジャンルの話か
Posted by at 2014年03月14日 02:04
釣り臭いレベルのキチだが、
こんなのはいないと言えないのがなんとも。
Posted by at 2014年03月14日 05:44
N子が持参してたコーヒーって、ノンカフェインのやつだろうな
報告者は全て善意のつもりの行動だったのかもしれないが、あまりにも裏目に出てる
妊婦にわざわざ階段使わせるとか、家庭板でよく見る鬼姑(「悪気はないのよ」が口癖)みたい
Posted by at 2014年03月14日 07:15
不妊様が周りから普通の気遣いされてる妊婦に嫉妬してるだけだろ
Posted by at 2014年03月14日 07:24
報告者に直接言えば良いのに周りを固めるのはやらしいな
報告者はキチとまでは思わないけど裏目に出やすい、誤解を招きやすいタイプ過ぎる
Posted by at 2014年03月14日 08:14
妊婦に階段は体力作りに率先してやる人もいるのでなんとも言えないけど、いじめ意識があったらいやだなあ。
Posted by at 2014年03月14日 09:54
コーヒー渡す時にノンカフェインだから安心だよとか一言二言なかったのかね。
妊婦に何も言わずにコーヒー差し出したなら怖いわ。
階段も妊婦本人が使うって言わない限り周囲は使わせないようにするものなんじゃない?

妊婦に対する一般常識レベルの気遣いができてないだけだから、子供は愛してるけど妊娠したことないんです〜みたいな言い訳も見苦しい。
Posted by at 2014年03月14日 10:17
いやいや、さすがに釣りでしょ。
Posted by at 2014年03月14日 15:43
派遣って、同じ職場で6年も働けるものなの?
Posted by at 2014年03月14日 15:43
これほんとだとしたら、報告者はかなり配慮のたりないひとだよ。
Posted by at 2014年03月14日 20:18
報告者がマジ僻み意識もなくやってることだとしたら、そんなに周囲に気の使えない人が社会に出れてるのがすごいねっていうレベルだな…。
Posted by at 2014年03月14日 21:11
今のところ、同じ職場で派遣が働けるのは3年まで。
それ以上はその勤務先で直接雇用になるか、派遣会社が別の派遣先を斡旋するかしないとダメなハズ。
6年がフェイク(実は大して働いてない)か、派遣がフェイク(実は単なるバイト)か、妊婦様って言いたいだけの釣りでしょ。
Posted by at 2014年03月15日 12:21
ところがどっこい、3年以上働かせるところあるよ
自分の場合は技術者派遣だからちょこっと違うのかも知れないけどさ
Posted by at 2014年03月15日 17:53
ちっさいなー、人として。
僻み妬みにしか見えないし、自分庇ってばっかり。
Posted by at 2014年03月15日 17:56
僻みだと決め込んで一丸となって責める前に都度
妊婦にコーヒーだめなんだよーとか階段は危ないんだよとか
周囲はツッコミを、妊婦本人は自衛してればいいのに
Posted by at 2014年03月16日 01:39
・「納期もあるし」って「納期迫ってんのに休んでんじゃねーよ」っていうのが伝わる
・「妊娠菌」っていう言葉が気持ち悪い
・妊婦に階段使わせるのがありえない、普通止める
・妊婦にカフェイン禁止+カフェインレスコーヒーの存在は独身でも知ってる
・つわりなんて個人差。独身でも知ってる

つらつらと並べ立てたけど釣りだといいね
こんなバカが二児の母親?
どう考えても旦那がこのバカから引き離したようにしか思えない
乳児にハチミツとかこのバカならやりかねんし、預かった子供が殺されてはたまらんわな
Posted by at 2014年03月16日 03:01

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)