http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368933765/
667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 00:27:35.06 ID:8mQthjgU
あまりにも人の話を聞かない友人Aに衝撃を受けた
こっちが送ったメールに対して「了解っす」と返事をしてくるんだが、
はっきりいって全然了解してないと思う。
この間そいつに会うことになり(俺が貸していたCDを返してくれるというので)、
会う時間と場所をメールで確認した。
Aは「了解っす」と返信してきた。
しかし当日、約束時間になっても表れなかったので電話したら
「え?今日だっけ?」とか言い出した…
以前にも何回かこういうことがあったので、やっぱりなぁと思いつつもかなり腹が立ってしまった。
でもとりあえず「待ってるから早く来いよ」と言って電話を切った。
その直後に「ところでどこにいるの、お前」というメールが来た時はもう笑うしかなかったわww
もうかなりうんざりしていたが一応場所を書いたメールを送信した。
そしたら案の定「了解っす」という返事が来た。
俺はふと、こいつ本当にメール読んでんのか?と思い、
そいつには悪いけど試しに「お前ふざけてるだろ。アホか?」と送ってみた
そしたら「了解っす」と来た…
試すようなメールを送った俺も俺だが、もうダメだわと思ったな。
ここまで人の話を聞かないとは衝撃だわ
668 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 00:34:39.31 ID:8mQthjgU
すまん、訂正。
×表れなかった
○現れなかった
671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 00:50:51.19 ID:CxRpLw+x
>>667
なんでそんなのとつるんでるの?
674 名前:667[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 01:12:02.98 ID:8mQthjgU
>>671
職場が物凄く近いんで付き合いを切るに切れないんだ
Aは大学時代からの友人で、大学の頃はまともな奴だった。
かなり気が合ったんでよく遊んだりしてたんだが、
社会人になってから人の話をあまり聞かなくなったな。
急に人が変わってしまった気がする。
その頃から了解したと見せかけたメールが始まった感じ。
676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 02:21:50.41 ID:QQpTb5qc
>>674
>職場が物凄く近いんで付き合いを切るに切れないんだ
同じ業界とか同じ職種なの?
「職場が近い」だけで付き合い続ける理由がよくわからんわ
677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 02:28:15.53 ID:D4l0zkRA
そのひと、脳に疾患が出ているのでは…?
腫瘍とか若年性何とかとか
681 名前:667[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 04:26:14.36 ID:8mQthjgU [4/5]
>>676
職種は違うんだが、仕事の行きや帰りに結構ばったり鉢合わせることがある。
だからむやみに付き合いを切ることは出来ない感じだな。
Aは性格がめちゃくちゃ悪いって感じでもないんで、
俺は距離を置きつつも適当につきあってしまってる。
本心は切ってしまいたいが。
>>677の言うような病気ってことは多分ないと思うが、
そう言われてみるとちょっと心配だわ。
もし病気だとしたら「お前ふざけてるだろ。アホか?」というメールはまずかったな。
どっちにしろAはそのメールを読んでないっぽいが
682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 04:59:32.87 ID:cDUz6klU
>>681
それ、Aからみて相談者のことどーでもいい奴に振り分けされてんだよ
知り合いにいたもん
メールの返事全部了解っすですましていざ会うと「え、いやメール内容見てないっす時間とかだけみてあとの内容見てないし、先輩とそこまでやりとりしたくないんで、、」てな感じ
684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 07:08:12.04 ID:AHU0ZDRt
>>681
鬱になった時、文字は読めない人の話は理解できない
約束も瞬間的に忘れる(特に数字とか日にちとか)
あと借りたものが返せない(返すタイミングが正しいのか異常に考え込んでしまう)
って事があった
なんか疲れてるんじゃないかなAは
686 名前:667[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 08:35:50.81 ID:8mQthjgU
>>682 >>684
ありがとう
俺にとってはAの変貌はただの衝撃体験で、
Aがどんな心境なのかとかあまり深く考えてなかったわ。
だから色んな意見聞けて良かったです。
Aとはちょっと距離を置きつつ様子見ることにする
スポンサーリンク
脳なのか、鬱みたいな精神系かはわかんないけど。
ぶっちゃけそういうのは、血の繋がりのある人に任せた方がいいでしょ。
かかわると自分まで鬱スパイラルに巻き込まれちゃうよ。
スポンサーリンク