スポンサーリンク


2023年04月09日

何を書いても131-226 初めてマスク取ったの見た時

何を書いても構いませんので@生活板131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/


226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/08(土) 20:54:10 ID:1w.9v.L1
よくマスク美人でマスク取ったら残念ってエピソードはよく聞くけど逆バージョンを見た
その人はマスクしてる状態でも綺麗な目をしてたけど少し地味だった
でも初めてマスク取ったの見た時、なんだろう思い浮かべてたのと違うっていうのはマスク美人と変わらないんだけど、それでもパアッと明るくなる感じ
もともとの髪型とかメイクとか全体が活きるのかな?全部のパーツあってこそってかんじ?よくわからないけど
昔読んだ小説の「耳を出したら空気が変わった」ってやつはこういうのかなって思った

でもよくよく考えるとこういうのってギャップが生じるからハッとするのであって(もともと綺麗に見せてる要素が隠されてた的な?)この人は綺麗だけど多分コロナ流行らなかったらこういう「ちょっとした感動」てのはなかったのかも
マスク当分してる人は多いだろうし私も彼女もそうだろうけど、今だけのこととしてその辺の人に彼女のマスク外して見せて「パァ!」って驚かして自慢したい しないけどね







スポンサーリンク


posted by 管理人 at 00:34 | Comment(0) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何を書いても131-208 「え?それあたしに言ってんの?」ってめっちゃ怖い顔で言われて

何を書いても構いませんので@生活板131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/


208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/08(土) 09:29:51 ID:h3.ny.L1
非正規は雇用形態が違うだけでお前の部下じゃない。失礼な態度取るな。

ていう新入社員へのアドバイスみたいなのをtwitterで見て
新卒で入社して2、3年くらいの頃のちょっと辛かったことを思い出しちゃった
自分と同期達が入社した年度に震災があって、数年は新卒採ってなくて後輩はいないし人手もギリギリで先輩にも頼れず、上司には残業はするなって言われる(じゃあどうすりゃいいんだって今でも思う…具体的解決策を示してくれる上司本当にいなかった)
自分がいた部署は人が多くてA、B、Cってなんとなく担当チームに分かれてはいるんだけどほとんどの人はその時々でABCどこの仕事も担当する感じ
続きを読む
posted by 管理人 at 00:30 | Comment(0) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサーリンク