百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
928 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/14(水) 12:00:12 ID:f2.gs.L1
20年ぐらい前、まだ学生だった頃
バイト先の社員さんに素敵な人がいた
年齢は15歳ぐらい上でスーツ姿がかっこよかった
まだ独身だと聞いて、こんなにかっこいいのになんでだろうと不思議だった
ある時、その人から一緒に食事でもと誘われた
当時、異性から誘われた経験などなくて戸惑っていたら、
私が普段行き慣れた店でいいからと言われた
外食なんて家族や友達と安いレストランぐらいしか行ったことがないと伝えると、
私が普段どんな店で食事をしているか知りたい、と
かっこいいと思っていた人からそんなふうに言われて、私はすっかり舞い上がってしまった
続きを読む
スポンサーリンク
2022年09月15日
愚痴150-249 子どものスケジュールに合わせて自分達は動いている
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
249 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/14(水) 13:22:59 ID:AV.c4.L1
妻が正しいんだろうけど、漠然ときつい。
今2歳の育児中で、自分も妻もフルタイム共働き。
0歳から保育園預けているけど、妻の育休中からしっかりスケジュールが決まっている。
今は、帰宅後は18:30頃から夕食と片付け、19:30からお風呂→保湿→絵本→歯磨きを経て、20時過ぎには部屋を真っ暗にし寝室へ、20:30前後に子どもが就寝。朝は6:30から6:50の間に起床。
平日も休日も、要は起床時間、食事の時間、お昼寝の時間などがしっかり決まっていて、子どものスケジュールに合わせて自分達は動いている。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
249 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/14(水) 13:22:59 ID:AV.c4.L1
妻が正しいんだろうけど、漠然ときつい。
今2歳の育児中で、自分も妻もフルタイム共働き。
0歳から保育園預けているけど、妻の育休中からしっかりスケジュールが決まっている。
今は、帰宅後は18:30頃から夕食と片付け、19:30からお風呂→保湿→絵本→歯磨きを経て、20時過ぎには部屋を真っ暗にし寝室へ、20:30前後に子どもが就寝。朝は6:30から6:50の間に起床。
平日も休日も、要は起床時間、食事の時間、お昼寝の時間などがしっかり決まっていて、子どものスケジュールに合わせて自分達は動いている。
続きを読む
愚痴 いざ親権養育権が自分のものになったら「いらない」と言いだし その後
前の話: http://shuraba.seesaa.net/article/490759631.html
その後いかがですか?8
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
623 名前:名無し[sage] 投稿日:22/09/14(水) 11:13:03 ID:Si.gs.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/353
その後です
あちらの子は旦那従兄の元奥さん方の親戚夫婦に無事引きとられていった
一安心です
あの時はテンパって愚痴ったから色々わけわからなかったと思うが
うちの子は娘で、旦那従兄の子は男児だったから
義両親が変な脳汁出たみたいで急に後継ぎ入手フィーバーを起こしたもよう
続きを読む
その後いかがですか?8
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
623 名前:名無し[sage] 投稿日:22/09/14(水) 11:13:03 ID:Si.gs.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/353
その後です
あちらの子は旦那従兄の元奥さん方の親戚夫婦に無事引きとられていった
一安心です
あの時はテンパって愚痴ったから色々わけわからなかったと思うが
うちの子は娘で、旦那従兄の子は男児だったから
義両親が変な脳汁出たみたいで急に後継ぎ入手フィーバーを起こしたもよう
続きを読む
スポンサーリンク
