スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
1755 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 08:31:56 ID:8W.uu.L1
母が緊急入院になってここ三日ほどバタバタしていた
受け答えや振る舞いは普段と何も変わらなかったけど身体の内側で大きな問題が起きていた
幸い命に別状はなかったけど、母がいなくなってしまうのではないか、以前のような姿の母にはもう会えなくなるのではないかという精神的な苦しみの中で諸々の手続きや準備をするのは吐きそうなぐらい辛かった
仕事でほぼ毎日帰宅が10時近くの父に途中で全面的に丸投げさせてもらえなかったらフラッとどこかに行っててたかも知れない
本当に感謝してる
続きを読む
スポンサーリンク
2022年05月21日
神経71-540 本当に大丈夫か確認しない冷酷な人とは情報交換はできません
その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
540 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 14:06:15 ID:sF.uu.L1
特に親しい仲でもなかった職場の男性
複数人で明るい話題で盛り上がっていた所に途中参加してきて、元カノが4年前に亡くなってから鬱気味と唐突なカミングアウト
あまりにいきなりだった事、人の生死が関わるデリケートな過去を掘り下げるほどの仲の人がその場にいなかったことから、当たり障りなく労わる雰囲気で終わった
カミングアウトしてくるまでは季節ごとのイベントも平気なそぶりだったのに、その日を境に
「クリスマスなんて4年ぶり(クリスマスの数日前が開催予定日の忘年会の参加の有無をたずねられた時。決してクリスマスに絡めたパーティーでは無いし、去年の忘年会は彼は参加していた)」
「バレンタインのチョコ(個人に渡した訳ではなく仕事のチームからチームへまとめて渡しただけ)なんて4年ぶり」と謎のアピールをしてくるようになった
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
540 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 14:06:15 ID:sF.uu.L1
特に親しい仲でもなかった職場の男性
複数人で明るい話題で盛り上がっていた所に途中参加してきて、元カノが4年前に亡くなってから鬱気味と唐突なカミングアウト
あまりにいきなりだった事、人の生死が関わるデリケートな過去を掘り下げるほどの仲の人がその場にいなかったことから、当たり障りなく労わる雰囲気で終わった
カミングアウトしてくるまでは季節ごとのイベントも平気なそぶりだったのに、その日を境に
「クリスマスなんて4年ぶり(クリスマスの数日前が開催予定日の忘年会の参加の有無をたずねられた時。決してクリスマスに絡めたパーティーでは無いし、去年の忘年会は彼は参加していた)」
「バレンタインのチョコ(個人に渡した訳ではなく仕事のチームからチームへまとめて渡しただけ)なんて4年ぶり」と謎のアピールをしてくるようになった
続きを読む
タグ:神経
神経71-539 とにかく知識マウント取りたがり系のオタクなので
その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 08:52:52 ID:ik.dm.L1
彼氏がとにかく知識マウント取りたがり系のオタクなので僅か3ヶ月で別れた。私は古い建築巡りが趣味で、当時の同僚(退職済)から「俺の友達だけど趣味が似てる。どう?」と紹介されて付き合い始めた。
だけど最近、話していて八割イライラしていることに気づいた。
彼「君は部署変わったんだよね。仕事はどうなの?」
私「うん、今こういう仕事してるけど、そんなに残業もないしやっていけそう」
彼「あっ見てごらんよ!あのマンションのベランダ!1960年代のやつだね〜あれは当時施行された時は新しくてうんたらかんたら」
私「……」
こんな会話がしょっちゅう起こるようになった。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 08:52:52 ID:ik.dm.L1
彼氏がとにかく知識マウント取りたがり系のオタクなので僅か3ヶ月で別れた。私は古い建築巡りが趣味で、当時の同僚(退職済)から「俺の友達だけど趣味が似てる。どう?」と紹介されて付き合い始めた。
だけど最近、話していて八割イライラしていることに気づいた。
彼「君は部署変わったんだよね。仕事はどうなの?」
私「うん、今こういう仕事してるけど、そんなに残業もないしやっていけそう」
彼「あっ見てごらんよ!あのマンションのベランダ!1960年代のやつだね〜あれは当時施行された時は新しくてうんたらかんたら」
私「……」
こんな会話がしょっちゅう起こるようになった。
続きを読む
神経71-538 彼女は「次は彼氏と来ます」と言って辞去していった
その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
538 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 06:39:38 ID:3V.vc.L1
私はある団体に所属している(宗教ではありません)、すでに活動にはほとんど関わってないがかなりのシニアメンバーなので団体のお金のない若手のお世話をすることがある。
しかも観光地住まいなので団体の若手を泊めることもしばしば。
それは別に良い、ほとんどが常識あるいい子たちなので。
数年前のこと、その団体所属の20代の女の子が2泊した。
正直ほとんど面識はない子だったが私と親しい団体メンバーによろしくお願いされたのでまあ大丈夫かと考えた。
確かにまったく問題はなかった、その時は。
彼女は「次は彼氏と来ます」と言って辞去していった。
さすがに冗談か何かだろうと思っていた。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
538 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 06:39:38 ID:3V.vc.L1
私はある団体に所属している(宗教ではありません)、すでに活動にはほとんど関わってないがかなりのシニアメンバーなので団体のお金のない若手のお世話をすることがある。
しかも観光地住まいなので団体の若手を泊めることもしばしば。
それは別に良い、ほとんどが常識あるいい子たちなので。
数年前のこと、その団体所属の20代の女の子が2泊した。
正直ほとんど面識はない子だったが私と親しい団体メンバーによろしくお願いされたのでまあ大丈夫かと考えた。
確かにまったく問題はなかった、その時は。
彼女は「次は彼氏と来ます」と言って辞去していった。
さすがに冗談か何かだろうと思っていた。
続きを読む
スポンサーリンク
