スポンサーリンク


2022年05月04日

百年の恋11-667 探して呼び止めて仲直りの流れだったんだけど

百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/


667 名前:名無し[sage] 投稿日:22/05/03(火) 12:51:50 ID:xA.qg.L1
好きで好きで堪らなかった彼にスっと冷めてしまいました。
結構子供っぽくて、毎回喧嘩したら彼怒って出ていくorどこかへ消える→探して呼び止めて仲直りの流れだったんだけど結局仲直りしてくれるし、優しいってベタ惚れだった。今思うと普通にアホすぎる。
某テーマパークにデートに行ったんだがそこでお互いのやりたいことが違って喧嘩。もう彼のやりたいプランで行こうと言っても渋々付き合ってもらうというのも嫌だ、でも私のプランはつまらないから嫌だ、もうこれなら帰る!と入園から2時間くらいしか立ってないのに入口へ向かっていく。
続きを読む
タグ:百年の恋
posted by 管理人 at 08:14 | Comment(1) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愚痴146-1202 以前夫は電気の消し忘れが多かった

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/


1202 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/04(水) 02:40:40 ID:yt.rj.L1
夫の行動が理解できない
以前夫は電気の消し忘れが多かった
移動経路にある全ての電気をつけて回り、なおかつ消さずにいるので私や子供が気づいては消していた
何度指摘しても改善しないし、注意する側も精神的に疲弊するし、夫も夫で何度も注意されてイライラしている様子だった
なのでオール電化にしたタイミングで照明を全自動に変えたんだ
これで人感センサーのおかげで電気をつけたり消したりする必要がなくなったので、夫のつけっぱなし問題も解決した……はずだった続きを読む
タグ:愚痴 家族
posted by 管理人 at 08:12 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愚痴146-1201 お父さんの事を「パパ」呼びしていいのは、何歳までなのかな?

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/


1201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/04(水) 02:34:15 ID:Ez.eb.L1
お父さんの事を「パパ」呼びしていいのは、何歳までなのかな?高二なんだけど、友達と話してて付けてるネックレスの話題になって「パパに誕生日祝いで買ってもらった」と話していたら近くで聞いていた少し派手な同級
生から「パパいるの?小遣いはいくら貰ってるの?」と聞かれて月の小遣いの話かと思って普通に「多くて大体3万から5万かな」と答えたら食い気味に「一回会うだけで?」と聞かれたので?と思いながら「えっ別に家に
帰ればいるから」と答えたら爆笑されて「実の親かよ」って言われた。
続きを読む
タグ:愚痴 学校 家族
posted by 管理人 at 08:10 | Comment(5) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愚痴146-1194 彼にカレーを駄目出しされまくって冷めた

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/


1194 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/03(火) 21:04:07 ID:F2.xb.L1
彼にカレーを駄目出しされまくって冷めた
彼に「ニンジンは?ジャガイモは?肉もないの?ありえない!」
彼「玉ねぎがメイン?そんなの変!」
彼「なんで炒めないの?なんでオーブンで玉ねぎを焼いてるの?」
彼「変なアレンジはちょっと……」
あんまりうるさいから、彼の分だけ別に小鍋で作ることにした
続きを読む
タグ:愚痴
posted by 管理人 at 08:06 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経71-353 灘コンプレックス

その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/


353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/04(水) 02:24:18 ID:yo.gd.L1
もうやっと一段落ついて終わった話だから吐き出すけど、結婚まで考えてた元彼一家が灘コンプレックスが強烈だった。

元彼一家は母親離婚済(後に早逝)の父子家庭で、元彼、元彼父、元彼叔父兄弟二人(元彼父は末っ子)が、皆灘の出身。
話を聞いていた時は濃い家系だな〜って軽く考えてたし元彼自身はそこまで灘出身だという事に拘りは無さそうだったんだけど
結婚の挨拶に行ったりして色々話をする内に、「子供も絶対に灘」である事を頑なに主張された。

産まれても無いどころかまだ結婚する前から子供の進学先まで口を出される事に閉口したんだけど、何故か元彼叔父兄弟まで
出てきて灘にしろ、○○(元彼)の子孫なら当然灘だな、灘以外あり得ない、と色々言われて更にドン引き……
「今からそんな事考えられないんですけど?馬鹿じゃないんですか?」と言うと、
灘の男である○○(元彼)と付き合っている自覚は無いのか!?と愚弄されて私まで怒って口論になる事まであった。

続きを読む
タグ:神経 婚約 学校
posted by 管理人 at 08:00 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経71-342 着物職人のパートナーが結婚式ならこれでって言ってくれたので大丈夫です!

その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/


342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/03(火) 06:34:26 ID:YG.vn.L1
昨日Twitterで「上司の結婚式に着物で参列したらTRICKのインチキ霊能力者だと言われた。写真見返したら確かにそう」ってネタがバズってて、違和感が凄かった。

結婚式だというのに白いレース羽織ってるし、着物の中に黒のタートルネック着て、シルバーのアクセ着けてて、履物もまさかのブーツだった。結婚式に着物なら普通ヘアセット必須だと思うんだけど、三つ編みに結わえただけ。

当然ながら
「結婚式にこれはカジュアル過ぎないかな?」
「白は花嫁さんの色だから脱ぐべきだわ。洋装でも白いレースなんか着てきたら白い目で見られてしまうよね」
「え?結婚式に黒いブーツって…」
「友達がこれできたら嫌だわ」
「上司達が主役の場でマナー違反したことをネタにするな。遠回しに世話になってる人の結婚式で悪目立ちしてるって嫌味言われてんぞ」

とツッコミが殺到してた。

続きを読む
タグ:神経 結婚式
posted by 管理人 at 07:57 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサーリンク