友達をやめる時 inOpen 5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/27(木)22:34:21 ID:GGUD
友達が妊娠してから仕事を辞めた。
正社員期間は多分2年満たないくらい。
子供が小3になる頃からか、暇になったらしく、私に暇で仕方ないから暇つぶしに何かないかと聞いてきていた。
最初は真剣に話を聞いてたけど、私が働いてる時間も容赦なくライン送ってくるようになり、耐えかねて「そろそろ働いてみたら?」と伝えた。
だけど小3はまだ早く帰ってくることもあるし、学童がない地域だからと言って働くことはなかった。続きを読む
スポンサーリンク
2022年01月31日
何を書いても117-936 白封筒を俺の前に差し出して「婚約は無かったことにしてほしい」と言われた
何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
936 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/30(日)09:09:10 ID:qX.ai.L1
2年付き合った彼女と婚約してたが一昨年の秋に破談になった。
俺は転勤族なんだが、彼女のご両親も転勤族だったせいか(今は転職して地元密着型の会社勤務)
そこが問題になったことは全くなく、
彼女自身も「色んな地方に行けるのは楽しい」って言ってくれたので頼もしく思っていた。
コロナ禍が深刻になってきて、最初は延期してもいいから式は挙げたいと言っていた彼女から
両親が会いたいと言ってると自宅に呼ばれて行ってみたら
ご両親がスッと白封筒を俺の前に差し出して「婚約は無かったことにしてほしい」と言われた。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
936 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/30(日)09:09:10 ID:qX.ai.L1
2年付き合った彼女と婚約してたが一昨年の秋に破談になった。
俺は転勤族なんだが、彼女のご両親も転勤族だったせいか(今は転職して地元密着型の会社勤務)
そこが問題になったことは全くなく、
彼女自身も「色んな地方に行けるのは楽しい」って言ってくれたので頼もしく思っていた。
コロナ禍が深刻になってきて、最初は延期してもいいから式は挙げたいと言っていた彼女から
両親が会いたいと言ってると自宅に呼ばれて行ってみたら
ご両親がスッと白封筒を俺の前に差し出して「婚約は無かったことにしてほしい」と言われた。
続きを読む
何を書いても117-906 サークル仲間A子はなぜか恋バナへの執着が異様に強かった
何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
906 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/29(土)01:16:03 ID:QS.2f.L1
ただのおもんない長文吐き捨て
メンヘラの過去話なのでところどころおかしいです
学生時代のサークル仲間A子はなぜか恋バナへの執着が異様に強かった
社会人になったらそれが加速した
私は毒家庭育ちで両親が不仲なせいか、本当に心の底からそういう話に興味がなかったし
小学生のころたまたま気に入った漢字が別のクラスの男子の名前の漢字と同じだったせいでいじめにあって、それでもう本当に恋バナが苦手になった
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
906 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/29(土)01:16:03 ID:QS.2f.L1
ただのおもんない長文吐き捨て
メンヘラの過去話なのでところどころおかしいです
学生時代のサークル仲間A子はなぜか恋バナへの執着が異様に強かった
社会人になったらそれが加速した
私は毒家庭育ちで両親が不仲なせいか、本当に心の底からそういう話に興味がなかったし
小学生のころたまたま気に入った漢字が別のクラスの男子の名前の漢字と同じだったせいでいじめにあって、それでもう本当に恋バナが苦手になった
続きを読む
何を書いても117-861 彼女は部屋の女王で指摘や改善など気に入るはずがなかった
何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
861 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/27(木)17:49:50 ID:p4.wq.L1
仕事辞めて一周年が来るのでかつての同僚を思い出した
私と彼女は社内から依頼を受けて成果物を出す部署にいて
部屋には二人だけ
私より一年早く配属されていた彼女は業務に詳しく親切に教えてくれた
といっても部屋の仕事は基礎のある人間には簡単なもの
逆に言うと基礎のない人間には難しくて
私の前任者は1ヵ月で辞めていた
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
861 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/27(木)17:49:50 ID:p4.wq.L1
仕事辞めて一周年が来るのでかつての同僚を思い出した
私と彼女は社内から依頼を受けて成果物を出す部署にいて
部屋には二人だけ
私より一年早く配属されていた彼女は業務に詳しく親切に教えてくれた
といっても部屋の仕事は基礎のある人間には簡単なもの
逆に言うと基礎のない人間には難しくて
私の前任者は1ヵ月で辞めていた
続きを読む
何を書いても117-822 いじめはいじめられる方も悪いと小学校の時の先生が言っていました
何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
822 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/26(水)11:01:13 ID:cV.j9.L1
中2の時の出来事。
夏休みの課題で作文を書いて、全校生徒の代表に選ばれた子が作文大会に出場するのだが、まずクラス内選抜がある。作文は班代表から始まり、クラス代表、学年代表を決め、最終的に学校代表が一人に選抜される。
その時に私の友達がいじめについて作文を書いていた。
「いじめはいじめられる方も悪いと小学校の時の先生が言っていました。私もそう思います」
「いじめられる方も人を傷つけたり、人に嫌がられる行動をしていることがあるからです」という内容でみんなでいじめっ子にもいじめられっ子にもならないように気をつけようという作文だった。
その作文がクラス代表に選ばれたから「えっ、みんなもそう思ってるの?」とものすごく驚いた。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
822 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/26(水)11:01:13 ID:cV.j9.L1
中2の時の出来事。
夏休みの課題で作文を書いて、全校生徒の代表に選ばれた子が作文大会に出場するのだが、まずクラス内選抜がある。作文は班代表から始まり、クラス代表、学年代表を決め、最終的に学校代表が一人に選抜される。
その時に私の友達がいじめについて作文を書いていた。
「いじめはいじめられる方も悪いと小学校の時の先生が言っていました。私もそう思います」
「いじめられる方も人を傷つけたり、人に嫌がられる行動をしていることがあるからです」という内容でみんなでいじめっ子にもいじめられっ子にもならないように気をつけようという作文だった。
その作文がクラス代表に選ばれたから「えっ、みんなもそう思ってるの?」とものすごく驚いた。
続きを読む
スポンサーリンク
