何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
443 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)21:48:25 ID:oS.mw.L5
親戚の高校生の男の子の進路相談に乗ってくれと言われた
それでその子と話してみたんだけどちょっと困った
学力はあるのに考える力と選ぶ力がないって言えばいいんだろうか
何を聞いてもふんわりしてるんだよね
どんな勉強がしたい?→えーと、好きなのは…歴史…とか?
どんな時代の歴史?→うーん…歴史…発掘…かな?
発掘にも色々あるけど何がしたい?→へ?いろいろ…ですか?続きを読む
スポンサーリンク
2020年09月07日
何を書いても94-427 娘である自分にはズケズケと嬉しそうに指摘してくる
何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)11:40:51 ID:5C.be.L2
うちの母はいつも他人の容姿の欠点を見つけて、
娘である自分にはズケズケと嬉しそうに指摘してくる
「あんたもほうれい線目立ってきたねw」
「白髪凄いよ?」
「髪の毛バサバサだね」
「小鼻に線あるけど、それ何?」
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)11:40:51 ID:5C.be.L2
うちの母はいつも他人の容姿の欠点を見つけて、
娘である自分にはズケズケと嬉しそうに指摘してくる
「あんたもほうれい線目立ってきたねw」
「白髪凄いよ?」
「髪の毛バサバサだね」
「小鼻に線あるけど、それ何?」
続きを読む
愚痴128-222 「あなた主婦なんだから家事しなさいよ」が口癖の義母
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)21:45:05 ID:7w.wc.L1
「あなた主婦なんだから家事しなさいよ」が口癖の義母
夫は義母の教育の賜物で自分のことすら何もできない屑だったんだけど、
どうしても結婚したいというから、私は3年かけて夫を再教育して結婚した
ところが結婚した途端義母が干渉しまくりで「あなた主婦なんだから息子の面倒ちゃんと見なさいよ」と横から口煩く言ってくる
わたしは新居に引っ越すときに退職して、新居を整えて諸々の手続きのために一ヶ月だけ無職になった
夫がすぐ子供ほしいというので、正社員ではなくすぐ抜けられるパートとして一日に6時間働いてたんだけど
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)21:45:05 ID:7w.wc.L1
「あなた主婦なんだから家事しなさいよ」が口癖の義母
夫は義母の教育の賜物で自分のことすら何もできない屑だったんだけど、
どうしても結婚したいというから、私は3年かけて夫を再教育して結婚した
ところが結婚した途端義母が干渉しまくりで「あなた主婦なんだから息子の面倒ちゃんと見なさいよ」と横から口煩く言ってくる
わたしは新居に引っ越すときに退職して、新居を整えて諸々の手続きのために一ヶ月だけ無職になった
夫がすぐ子供ほしいというので、正社員ではなくすぐ抜けられるパートとして一日に6時間働いてたんだけど
続きを読む
何を書いても94-29 お見合いみたいなもんだから妥協するしかないかな?
何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/28(金)14:58:39 ID:7H.gz.L1
友人が相談があると深刻そうにLINEよこすから何事かと思って会って聞いてみたら、お見合いアプリ?とやらでマッチングした人がいた。
相手は仕事も公務員で年収も申し分なし。とのこと。近々初めて会う約束を取り付けたらしい。
私は、いいじゃない?といったらどうしても顔が好きになれない。でもお見合いみたいなもんだから妥協するしかないかな?と打ち明けて来た。
相手に失礼だよな?と思ったけど、お見合いしたことのない、さらには結婚すらしてない私は妥協で結婚した方がいい?という相談にうまく答えられず。
聞く相手が間違ってるよと思った。
仮に顔がホントに無理だなって思う人と結婚してうまくいくんだろうか?それとも友人がそれを隠し通して結婚生活を維持できるくらいの精神力があるのか…
友人はまだ悩んでる。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/28(金)14:58:39 ID:7H.gz.L1
友人が相談があると深刻そうにLINEよこすから何事かと思って会って聞いてみたら、お見合いアプリ?とやらでマッチングした人がいた。
相手は仕事も公務員で年収も申し分なし。とのこと。近々初めて会う約束を取り付けたらしい。
私は、いいじゃない?といったらどうしても顔が好きになれない。でもお見合いみたいなもんだから妥協するしかないかな?と打ち明けて来た。
相手に失礼だよな?と思ったけど、お見合いしたことのない、さらには結婚すらしてない私は妥協で結婚した方がいい?という相談にうまく答えられず。
聞く相手が間違ってるよと思った。
仮に顔がホントに無理だなって思う人と結婚してうまくいくんだろうか?それとも友人がそれを隠し通して結婚生活を維持できるくらいの精神力があるのか…
友人はまだ悩んでる。
続きを読む
神経60-436 何でも世話焼いてくれる彼女に冷めて別れた
その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
436 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)22:24:31 ID:z1.wu.L2
俺の神経がわからん話ね
7年前、何でも世話焼いてくれる彼女に冷めて別れた
今思うと、スゲー思いやりのある素敵な女性だったんだけど当時は母親みたいに感じてしまって煩わしく感じてた
・泊まりに行ったら歯ブラシがやわらかめ〜かためまで揃ってて「どれがいい?」って聞かれた
(ストックありすぎ、業者かよ)
・突然彼女の部屋で飯食うことになったのに部屋がキレイで、鯛捌きだした
(普通いきなり行ったら部屋汚かったりするじゃん?なのにキレイって生活感ねぇな、魚さばくって漁師かよ)
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
436 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)22:24:31 ID:z1.wu.L2
俺の神経がわからん話ね
7年前、何でも世話焼いてくれる彼女に冷めて別れた
今思うと、スゲー思いやりのある素敵な女性だったんだけど当時は母親みたいに感じてしまって煩わしく感じてた
・泊まりに行ったら歯ブラシがやわらかめ〜かためまで揃ってて「どれがいい?」って聞かれた
(ストックありすぎ、業者かよ)
・突然彼女の部屋で飯食うことになったのに部屋がキレイで、鯛捌きだした
(普通いきなり行ったら部屋汚かったりするじゃん?なのにキレイって生活感ねぇな、魚さばくって漁師かよ)
続きを読む
神経60-427 母が私生児を母子家庭で育った子供という意味だと勘違いしている
その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)10:44:31 ID:CT.x3.L1
前に母が私生児を母子家庭で育った子供という意味だと勘違いしているって話を書いたんだけど母がトラブルを起こした。
母の同僚で早くに結婚して未亡人になった人がいるらしい。
その人の息子さんの結婚が決まったらしくて母が「よかったわね。私生児を育てて苦労したでしょう。」と言って相手を怒らせたらしい。
母は「女手一つで苦労して」くらいのニュアンスだったと思うのだが「うちの子は私生児じゃない!」「結婚してから生んだ子って知ってるでしょう!」と怒鳴られて
母も「え?私生児は私生児でしょ?」と話が噛み合わないまま、言い続けたらしい。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/06(日)10:44:31 ID:CT.x3.L1
前に母が私生児を母子家庭で育った子供という意味だと勘違いしているって話を書いたんだけど母がトラブルを起こした。
母の同僚で早くに結婚して未亡人になった人がいるらしい。
その人の息子さんの結婚が決まったらしくて母が「よかったわね。私生児を育てて苦労したでしょう。」と言って相手を怒らせたらしい。
母は「女手一つで苦労して」くらいのニュアンスだったと思うのだが「うちの子は私生児じゃない!」「結婚してから生んだ子って知ってるでしょう!」と怒鳴られて
母も「え?私生児は私生児でしょ?」と話が噛み合わないまま、言い続けたらしい。
続きを読む
スポンサーリンク
