スポンサーリンク


2020年08月19日

何を書いても93-625 父親側の親戚まで動員して脅迫まがいのことをしはじめた

何を書いても構いませんので@生活板93
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/


625 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/18(火)16:02:29 ID:qu.hr.L1
高校時代の友達の話。

友達の家族構成は父・母・友達・妹の4人だった。
その父親がクソだった。
モラハラ、経済的DV、暴力こそ振るわないものの周りを叩いて圧をかけるタイプ。
友達の家の家計は母親がパートでなんとか回している感じだった。

友達が社会人になって(実家暮らしは継続)、妹さんも大学生になって家を離れた段階で、何か決定的に離婚を決めるようなことが起きたらしい。(詳しくは聞けていない)
それで離婚しようとしたのだがこういう男はまあ駄々をこねる。
父親側の親戚まで動員して脅迫まがいのことをしはじめた。

続きを読む
posted by 管理人 at 01:08 | Comment(3) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愚痴127-521 子供と言っても義兄の2〜3個下。つまりいい歳の大人

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/


521 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/18(火)09:45:38 ID:ck.wi.L4
相談と愚痴なんだけど。
義兄が今年の頭くらいに再婚した。
お相手A子は子連れなんだけど、義兄とA子でかなり歳の差があるため、子供と言っても義兄の2〜3個下。つまりいい歳の大人。もっと言うと私や夫より歳上。
相談ってのが、来月その連れ子が誕生日らしくて、プレゼントの打ち合わせって事でA子から電話が来て戸惑ってる。
「◯くん(連れ子)も大人だからちょっといいところへ食事に連れて行ってあげるのが一番いいかなと思うので、食事代はうちで、義弟家さんからは現金がわかりやすくていいと思うんですけどどうでしょうか?」だって。
これ出さなきゃいけないの?
30半ばのぶっちゃけよく知らないおっさんの為に?
続きを読む
posted by 管理人 at 01:03 | Comment(3) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経60-127 旦那には家族をおちょくる癖がある

その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/


127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/18(火)20:59:46 ID:bQ.as.L4
旦那には家族をおちょくる癖がある
例えば私や娘がお洒落をしてると豚に真珠wとかモアイwとか言う
息子が勉強してたら俺の息子のくせに無駄な努力するなwとか笑う
ちなみに外でも家族を馬鹿にしたネタを話しまくってる
やめろと何度も注意してるけどヒス扱いされて余計に疲れさせられる
だからそろそろ離婚しようかと準備してる中で旦那が勤め先で起こしたトラブルが発覚した
続きを読む
タグ:神経 夫婦
posted by 管理人 at 00:57 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経60-115 義兄が1年ぶり8度目の結婚した

その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/


115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/18(火)10:18:13 ID:2E.u1.L2
義兄が1年ぶり8度目の結婚したこと

義兄はもともと頭が良い人で、父の建設関係の会社を手伝うために他県の建設関係で修行してから父の会社に就職
以降手書きの書類や領収書がわりのレシートで分かりにくい帳簿だったのを、パソコンやネット必要な機械技術を駆使して、働きやすく、見やすく、使いやすく改革

そうしておいて、自分で起業して建設関係やIT系不動産関係、介護器具関係などなど手広くやってそのどれもが成功してる凄い人

続きを読む
タグ:神経 結婚
posted by 管理人 at 00:55 | Comment(3) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経60-110 自分の契約している駐車場に知らない車が停まっていた

その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/


110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/18(火)09:01:03 ID:LB.wi.L2
昔住んでいたアパートは大家さんが隣に住んでいた。
アパートは質素だけど大家さんのお宅はとても大きくて立派で車も外車が数台庭にいつも停まってた。

自分はアパートの駐車場を契約していて、当然自分の車をそこに停めて過ごしているんだが、ある日仕事から帰ると自分の契約している駐車場に知らない車が停まっていた。
付近は細い道だから路駐もできないし、とりあえずちょっと離れたパーキングに停めて帰宅。
1晩停められても困るので駐車場でナンバーを確認しながら警察署に電話。(レッカーとか対処はしてくれなくても持ち主に連絡くらいしてくれるかなと踏んだ)続きを読む
タグ:神経 近所 乗物
posted by 管理人 at 00:52 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

修羅場28-471 俺は上の兄貴とよく間違われる

今までにあった修羅場を語れ【その28】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/


471 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/18(火)23:53:37 ID:4P.wi.L1
俺は上の兄貴とよく間違われる
お互いを知っている人には間違われないが初見だと間違われることが多い

高校生の頃に同級生からある飲食店で酒を飲んでいるといちゃもんをつけられたことがあった
夏休み明けの事で担任は最初、そいつの言うことを信じたが俺がそれはおそらく兄貴だと思うみたいな話をしたら、
兄貴のことを知っている他の先生(兄貴が入っていた部活の顧問)から、(俺の名字)兄弟は見間違えやすいから兄の方にも確認しようと言ってくれた
兄貴はまだ大学が新学期になっていなく実家でゴロゴロしていたのですぐに実家の電話に出た
その顧問の先生が確認をし、飲酒していたのは兄貴だとわかってもらえた

続きを読む
posted by 管理人 at 00:49 | Comment(0) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサーリンク