その神経がわからん!その60
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/30(日)12:05:25 ID:9X.ta.L1
高校生の頃、休みの日にショッピングセンターの文房具売り場で偶然A先生(20代後半くらいの女の先生)に会った。
その時は会釈した程度で会話がなかったがA先生は学校で会った時に「この間、ショッピングセンターで会ったね〜。」と話しかけてくれた。
A先生と会話が終わった後、苦手だと思っていたB先生(年配の女の先生)がやってきて「え!?○○ちゃん、ショッピングセンターでA先生に会ったの!?」
「彼氏と一緒だったんじゃないの〜!?」と駆け寄ってきて根掘り葉掘り聞かれた。
続きを読む
スポンサーリンク
2020年08月31日
2020年08月30日
何を書いても94-80 あのお婆さんは誰だったのかな?と思う事がある
何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/29(土)17:29:48 ID:qS.bm.L1
今でもたまに、あのお婆さんは誰だったのかな?と思う事がある。
昭和で、私が保育園児くらいの時に、母親と近所の個人商店に散歩がてら買い物へ行った事がある。
個人商店と言っても、形態が独特で、正方形のこじんまりとした家の前面を開放していて
畳敷きの部屋にコの字に商品が並べられており、欲しい商品をお店の人に言うと、取ってくれるやり方だったと思う。
母はお店の中年女性と顔見知りらしく、話に花を咲かせていたが、幼い私にとって面白い話ではなく、早々に私は退屈してしまっていた。
解放された部屋に身を乗り出すようにして、商品をなんとなく眺めていると
いつの間にか奥に小柄なおばあさんが座っていた。
お婆さんは何を言う訳でもなく、ニコニコと笑顔で私をただ見ていただけだった。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/29(土)17:29:48 ID:qS.bm.L1
今でもたまに、あのお婆さんは誰だったのかな?と思う事がある。
昭和で、私が保育園児くらいの時に、母親と近所の個人商店に散歩がてら買い物へ行った事がある。
個人商店と言っても、形態が独特で、正方形のこじんまりとした家の前面を開放していて
畳敷きの部屋にコの字に商品が並べられており、欲しい商品をお店の人に言うと、取ってくれるやり方だったと思う。
母はお店の中年女性と顔見知りらしく、話に花を咲かせていたが、幼い私にとって面白い話ではなく、早々に私は退屈してしまっていた。
解放された部屋に身を乗り出すようにして、商品をなんとなく眺めていると
いつの間にか奥に小柄なおばあさんが座っていた。
お婆さんは何を言う訳でもなく、ニコニコと笑顔で私をただ見ていただけだった。
続きを読む
何を書いても94-74 プレゼントは5着のメンズ服だった
何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/29(土)13:24:18 ID:3Q.ji.L1
彼氏に誕生日プレゼントをもらった。
プレゼントは5着のメンズ服だった。
私はファストファッションブランドでメンズシャツを買って着たりする。だから、なんとか着られると思った。
だけど無理だった。5着ともひどかったけれど、そのうち一番無理だった柄はド派手なヒョウ柄。
「レオパード」って雰囲気じゃなくレトロなヒョウ柄。
色は今時の地の色と模様が同系色2色で構成されているようなものではなくて、輝くような真っ白と遮光カーテンのような真っ黒の2色。しかも大柄。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/29(土)13:24:18 ID:3Q.ji.L1
彼氏に誕生日プレゼントをもらった。
プレゼントは5着のメンズ服だった。
私はファストファッションブランドでメンズシャツを買って着たりする。だから、なんとか着られると思った。
だけど無理だった。5着ともひどかったけれど、そのうち一番無理だった柄はド派手なヒョウ柄。
「レオパード」って雰囲気じゃなくレトロなヒョウ柄。
色は今時の地の色と模様が同系色2色で構成されているようなものではなくて、輝くような真っ白と遮光カーテンのような真っ黒の2色。しかも大柄。
続きを読む
愚痴127-982 兄が親が使ってる私への仕送り通帳を見てしまい
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
982 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/29(土)17:37:02 ID:aX.lc.L1
スレたてありがとう
兄のワガママにうんざり
私も兄も大学から一人暮らしをしてるんだけど、兄は私立理系だぶって6年目、私は今年から国立理系
それでも両親は子供には平等にと学費を全部払ってくれて、更に仕送りまでしてくれてる
ただ、兄が親が使ってる私への仕送り通帳を見てしまい、私の仕送りの方が数万円多いことと、
一人暮らしを始めるときに兄が両親から渡された生活支度金が10万だったのに対し、私が20万だったことを兄にグチグチ言われてる
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
982 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/29(土)17:37:02 ID:aX.lc.L1
スレたてありがとう
兄のワガママにうんざり
私も兄も大学から一人暮らしをしてるんだけど、兄は私立理系だぶって6年目、私は今年から国立理系
それでも両親は子供には平等にと学費を全部払ってくれて、更に仕送りまでしてくれてる
ただ、兄が親が使ってる私への仕送り通帳を見てしまい、私の仕送りの方が数万円多いことと、
一人暮らしを始めるときに兄が両親から渡された生活支度金が10万だったのに対し、私が20万だったことを兄にグチグチ言われてる
続きを読む
愚痴127-955 「このままガスを使うのは危険すぎます」って言われた
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
955 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/29(土)15:14:01 ID:eC.o7.L2
結婚のため、同棲して引っ越しって流れで理想の部屋を見つけて引っ越し。
いざ引っ越しし、今日からこの部屋に住むぞーっとなって気持ちはハイテンションだったのに
まさかのガス開通しにきてくれた業者に
「このままガスを使うのは危険すぎます」って言われた。
2020年の今、目の前にあるのは1990年代のコンロ、給湯器。アルカリ電池が対応しておらず、中で電池が膨張して溶けている。
リフォーム会社が無理やりリフォームしたのか、ガスを繋ぐ線やらなんやらまで全て塞いでしまっていた。
給湯器も線を繋ぐのにその繋ぐ線が断線。ていうか、電気の差込口までに線が足りない。
給湯器もそもそもつかない=お風呂に入ることができない。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
955 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/29(土)15:14:01 ID:eC.o7.L2
結婚のため、同棲して引っ越しって流れで理想の部屋を見つけて引っ越し。
いざ引っ越しし、今日からこの部屋に住むぞーっとなって気持ちはハイテンションだったのに
まさかのガス開通しにきてくれた業者に
「このままガスを使うのは危険すぎます」って言われた。
2020年の今、目の前にあるのは1990年代のコンロ、給湯器。アルカリ電池が対応しておらず、中で電池が膨張して溶けている。
リフォーム会社が無理やりリフォームしたのか、ガスを繋ぐ線やらなんやらまで全て塞いでしまっていた。
給湯器も線を繋ぐのにその繋ぐ線が断線。ていうか、電気の差込口までに線が足りない。
給湯器もそもそもつかない=お風呂に入ることができない。
続きを読む
スポンサーリンク
