何を書いても構いませんので@生活板87
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/08(水)20:39:18 ID:Na.8q.L4
先週、田舎の祖父母に鰻を送った。
今まで2週間に1回帰っていたけど、コロナが落ち着くまで会えない。
好物を食べてしっかり体力をつけて欲しい。
自立してからは、誕生日中元歳暮母の日父の日等事あるごとに鰻を送りつけている。
祖父からお礼の電話がかかってくるけど
「また鰻か、芸の無いやっちゃなw」なんて言われる。
続きを読む
スポンサーリンク
2020年04月09日
何を書いても87-13 母に私の皿のエビばかり狙われていた
何を書いても構いませんので@生活板87
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/08(水)08:42:25 ID:St.sy.L1
長ーくなった。ごめん。
これは食い尽くし系の亜種?それとも意地汚い?
私が子供の頃、夕飯にエビフライや天ぷらでエビが出ると、
母に私の皿のエビばかり狙われていた。
狙われていた、というのは後になって感じたというか。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/08(水)08:42:25 ID:St.sy.L1
長ーくなった。ごめん。
これは食い尽くし系の亜種?それとも意地汚い?
私が子供の頃、夕飯にエビフライや天ぷらでエビが出ると、
母に私の皿のエビばかり狙われていた。
狙われていた、というのは後になって感じたというか。
続きを読む
愚痴123-732 私さんは残業代目当てで定時内はダラダラやってる
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
732 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/08(水)19:36:26 ID:Iv.qz.L1
同じ職場のオバサンが私だけ残業するのを良く思ってない
私とオバサンは同じ仕事で同じ時給だが、去年上から私にだけ特定の曜日に残業できないかという打診があり承諾、それ以降私は残業OK要員になった
オバサンには打診すらなかったらしいのだがそれがずっと燻っていたようで今日ついに爆発
「私さんは残業代目当てで定時内はダラダラやってる、居眠りもしてる、残業を許すなんておかしい!」と上司にクレームをつけた
私の残業は当初は特定の業務のためだったのだが今はそれがほぼなくなり、翌日分の仕事の下準備に充てることがある
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
732 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/08(水)19:36:26 ID:Iv.qz.L1
同じ職場のオバサンが私だけ残業するのを良く思ってない
私とオバサンは同じ仕事で同じ時給だが、去年上から私にだけ特定の曜日に残業できないかという打診があり承諾、それ以降私は残業OK要員になった
オバサンには打診すらなかったらしいのだがそれがずっと燻っていたようで今日ついに爆発
「私さんは残業代目当てで定時内はダラダラやってる、居眠りもしてる、残業を許すなんておかしい!」と上司にクレームをつけた
私の残業は当初は特定の業務のためだったのだが今はそれがほぼなくなり、翌日分の仕事の下準備に充てることがある
続きを読む
愚痴123-724 指導係の先輩がポジティブすぎてつらい
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
724 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/08(水)13:47:24 ID:zA.rl.L1
指導係の先輩がポジティブすぎてつらい
3歳年上の先輩で、ペアで仕事をしていて、私に仕事を振るのもレビューをするのも先輩
東大卒で人脈もあって、超優秀で、だからこそ一般的な作業スピードを理解してない
先輩がちょっとやっといてってチャットで軽く投げてくる作業は私がやったら1時間かかる
でも先輩なら10分ぐらいの作業だからそのつもりで私の勤怠をみて残業減らしてねっていう
だったら仕事投げてこないでよ
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
724 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/08(水)13:47:24 ID:zA.rl.L1
指導係の先輩がポジティブすぎてつらい
3歳年上の先輩で、ペアで仕事をしていて、私に仕事を振るのもレビューをするのも先輩
東大卒で人脈もあって、超優秀で、だからこそ一般的な作業スピードを理解してない
先輩がちょっとやっといてってチャットで軽く投げてくる作業は私がやったら1時間かかる
でも先輩なら10分ぐらいの作業だからそのつもりで私の勤怠をみて残業減らしてねっていう
だったら仕事投げてこないでよ
続きを読む
神経56-204 そこで人手不足の理由がわかりました
その神経がわからん!その56
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
204 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/08(水)18:50:56 ID:Lt.qz.L1
パン屋で新人バイトさんが指導されてるの見て思い出した事。
10代の時にパンも販売してるベーカリーレストランでバイトしてたんですが最初はレストランで出す料理の仕込みをする所に配属されてました。
そこは朝から夕方が主婦中心のシフト、夕方から閉店までが学生さん中心のシフト構成になってました。
私はその時夕方からのシフトに入っていたのですが通っていた高校が通信制だったので日曜日しか登校しない事もあり普通の学生さんに比べるとかなり時間的な融通がきいたので厨房の管理マネージャーから『もし良かったらデリカの方に回ってもらえないか』と相談されました。
パン売り場の所に置いてあるサンドイッチなどを作る所だったのですがそこが人手不足との事でした。
そこのシフトは朝から夕方遅めまでのシフトで元々朝からのシフトを希望していた私は了承して異動したのですがそこで人手不足の理由がわかりました。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
204 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/08(水)18:50:56 ID:Lt.qz.L1
パン屋で新人バイトさんが指導されてるの見て思い出した事。
10代の時にパンも販売してるベーカリーレストランでバイトしてたんですが最初はレストランで出す料理の仕込みをする所に配属されてました。
そこは朝から夕方が主婦中心のシフト、夕方から閉店までが学生さん中心のシフト構成になってました。
私はその時夕方からのシフトに入っていたのですが通っていた高校が通信制だったので日曜日しか登校しない事もあり普通の学生さんに比べるとかなり時間的な融通がきいたので厨房の管理マネージャーから『もし良かったらデリカの方に回ってもらえないか』と相談されました。
パン売り場の所に置いてあるサンドイッチなどを作る所だったのですがそこが人手不足との事でした。
そこのシフトは朝から夕方遅めまでのシフトで元々朝からのシフトを希望していた私は了承して異動したのですがそこで人手不足の理由がわかりました。
続きを読む
スポンサーリンク
