スポンサーリンク


2020年02月29日

愚痴122-510 一年半かけてこのたび結婚が決まった

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/


510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)11:22:40 ID:QB.di.L1
一人で四十代を迎えるのが怖くなり
しかしあまりにも女との出会いがない職場のため一念発起し、婚活開始
一年半かけてこのたび結婚が決まった
地元の友達に報告したら飲み会を開いてもらえたが
見事に誰も祝福してくれなかった
婚約者は三十代なのでそれを言ったら「ババアを掴まされたバカ」呼ばわり
「保険金かけられて殺されるぞ」とまで言われた
その後も婚約者の体のことばかり訊くなど完全にバカにされまくり
途中で万札置いて帰ってきた続きを読む
posted by 管理人 at 22:54 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経55-310 お局様が飲み過ぎて倒れて救急車で搬送されて入院した

その神経がわからん!その55
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/


310 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/02/29(土)14:06:06 ID:2j.vg.L1
以前勤めていた会社の話。
仕事終わりの飲み会で、アラフォー独身お局様が飲み過ぎて倒れて救急車で搬送されて入院した。
自分はその飲み会は不参加だったが、参加していた人からその話を聞かされた時に「仕事も真面目にやらない人が、いい年して会社の飲み会で何やってるんだ…」と呆れた。

続きを読む
タグ:神経 職場
posted by 管理人 at 22:48 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神経55-296 乗り換えた彼女が元年生まれのおばさんだった

(胸糞注意)


その神経がわからん!その55
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/


296 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/02/29(土)10:56:56 ID:CJ.di.L1
彼氏の神経が分からない

自分20代前半、彼氏30代半ば
同じオタクかつ10歳以上も年下の彼女を手放すことなんて
絶対にありえないだろうって安心してたのに捨てられた
そして乗り換えた彼女が元年生まれのおばさんだった

ありえなさすぎて、食べた物を路上で吐いてしまった


続きを読む
posted by 管理人 at 22:46 | Comment(3) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復讐4-68 近所に暴れん坊の外猫がいた

本当にやった復讐 4
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1537171954/


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/02/29(土)08:13:56 ID:nZX
自分がやった訳じゃないし復讐でもないけどちょっとスカッとしたので

近所に暴れん坊の外猫がいた。
老人の多い地域で、爺さん婆さんらが餌をやっていてそのまま居着いたらしい。
洗濯物を破く汚す、網戸を壊す、通行人に襲い掛かる、車に傷を付けるなどあらゆる悪事を働くので近隣住民が何度も老人たちに注意したが、
「餌もとれないだろうし可哀想!」
みたいな反論でえさやりを辞めなかった。
ちなみにうちは車も無く洗濯物は室内干しなのでそこまで被害はなかった。

続きを読む
タグ:復讐 近所 動物
posted by 管理人 at 22:43 | Comment(1) | 復讐 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

修羅場27-861 で、始まったのはモラハラ

今までにあった修羅場を語れ【その27】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/


861 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)09:34:27 ID:LwY
大学に入ってすぐ彼氏ができました。
相手は4歳上の院生で、田舎から上京したばかりの小娘には世慣れた大人に見えました。
相手にしてみたら、田舎出の舞い上がった小娘なんてチョロかったんでしょう。
今思えば、口調が淡々として声を荒げないってだけだったのに「クール、冷静、優しい」と思ってしまってた。
田舎の父やおじさんたちは方言がキツくて、怒ってなくても怒鳴るみたいなしゃべり方をする人ばかりだったから
都会の人たちは話し方からして上品で理知的に見えたんですよね。
彼氏は「俺って何々な人だからさ〜」と自分誉めをする癖があり(何々、の中には「論理的に物を考える」「人に信頼される」等々の語句が入る)
今の私ならウザいと思うでしょうが、当時はその自己申告をまるっと信じこんでしまいました。
続きを読む
posted by 管理人 at 22:40 | Comment(2) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサーリンク