何を書いても構いませんので@生活板69
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/27(火)20:22:27 ID:qmI
実家を相続したあと、水回りをリフォームして賃貸に出した。
2階建て4LDKの戸建てで家賃12万。2年毎の更新。
まだまだ十分住める家だし、売ってお終いより
家賃を生むなら売るのはいつでもいいと思った。
買い物も医療関係も便利がいいし、今は駅から少し遠いけど
地下鉄が延長してくると言う話もあるし。
続きを読む
スポンサーリンク
2018年11月28日
何を書いても69-71 実家の母に会いに行ったら、死んだ父を夢に見たそうで
何を書いても構いませんので@生活板69
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/27(火)14:04:49 ID:7Fy
父が亡くなって1年ほど経った
先日、実家の母に会いに行ったら、死んだ父を夢に見たそうで興奮した面持ちで報告された
何でも父は上半身が裸、下半身はトランクス一丁という出で立ちで現れたらしく、キリッとした表情で「〇〇(地元の百貨店)に行くぞ」と誘ってきたらしい
母は父の格好に戸惑いながらも、「でもあなた、そんな格好じゃ失礼よ」と控えめにツッコミを入れたそうだ
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/27(火)14:04:49 ID:7Fy
父が亡くなって1年ほど経った
先日、実家の母に会いに行ったら、死んだ父を夢に見たそうで興奮した面持ちで報告された
何でも父は上半身が裸、下半身はトランクス一丁という出で立ちで現れたらしく、キリッとした表情で「〇〇(地元の百貨店)に行くぞ」と誘ってきたらしい
母は父の格好に戸惑いながらも、「でもあなた、そんな格好じゃ失礼よ」と控えめにツッコミを入れたそうだ
続きを読む
何を書いても69-51 ゆっくり坂道を転がる様に最悪の方向に進んだ。新婚気分なんてものはなかった
何を書いても構いませんので@生活板69
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/27(火)07:53:05 ID:jW1
早朝から長文です。吐き捨て。
40もとうに過ぎたのオバちゃんの愚痴聞いて。
私は過去一度離婚しているんだけど、その理由が元旦那の無精子症からの鬱(束縛/暴言/暴力付き)
出会った時、元旦那は大学の助手で9歳上。自然にお互い惹かれ合って、周りに内緒でお付き合いを開始して、大学卒業後2年後に婚約、その1年後に結婚した。
とても幸せだった。元旦那は博識で物腰も柔らかくて、重いものや面倒ごとも率先して助けてくれて、なんて素敵な人と結婚出来たんだろう!私は三国一の果報者だ!と本気で思っていた。
続きを読む
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/27(火)07:53:05 ID:jW1
早朝から長文です。吐き捨て。
40もとうに過ぎたのオバちゃんの愚痴聞いて。
私は過去一度離婚しているんだけど、その理由が元旦那の無精子症からの鬱(束縛/暴言/暴力付き)
出会った時、元旦那は大学の助手で9歳上。自然にお互い惹かれ合って、周りに内緒でお付き合いを開始して、大学卒業後2年後に婚約、その1年後に結婚した。
とても幸せだった。元旦那は博識で物腰も柔らかくて、重いものや面倒ごとも率先して助けてくれて、なんて素敵な人と結婚出来たんだろう!私は三国一の果報者だ!と本気で思っていた。
続きを読む
愚痴107-440 「段ボールの引き取りとかやってないです」と返ってきた
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
440 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/27(火)23:40:59 ID:0i9
引っ越しで当たったオッサン作業員の愚痴。
引っ越しで新居に段ボールを搬入してもらって、業者の人に荷解きが終わって不要になった段ボールの引き取りについて期限はあるか聞いたら「段ボールの引き取りとかやってないです」と返ってきた。
引っ越しの見積もりを頼んだ際に、段ボールの引き取りをしていると説明を受けた事とパンフレットに書いてあることを伝えたら、しどろもどろになりながら
「でも、転勤族ですよね?また段ボール使うから残した方がいいんじゃないですかね〜。」と返された。
また引っ越しする時は見積もりをお願いするし、新たに段ボールを貰うから大丈夫だと伝えると「でも残しておいた方が僕はいいと思います。次の引っ越しで使えますから」と食い下がる。
続きを読む
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
440 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/27(火)23:40:59 ID:0i9
引っ越しで当たったオッサン作業員の愚痴。
引っ越しで新居に段ボールを搬入してもらって、業者の人に荷解きが終わって不要になった段ボールの引き取りについて期限はあるか聞いたら「段ボールの引き取りとかやってないです」と返ってきた。
引っ越しの見積もりを頼んだ際に、段ボールの引き取りをしていると説明を受けた事とパンフレットに書いてあることを伝えたら、しどろもどろになりながら
「でも、転勤族ですよね?また段ボール使うから残した方がいいんじゃないですかね〜。」と返された。
また引っ越しする時は見積もりをお願いするし、新たに段ボールを貰うから大丈夫だと伝えると「でも残しておいた方が僕はいいと思います。次の引っ越しで使えますから」と食い下がる。
続きを読む
スポンサーリンク
