https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/01(月)09:53:25 ID:Uf.y3.L1
うちの息子が子供の頃よく迷子になっていた。
よく動く子で手を繋いでいても振り切る、人混みの中をわーっとスルスル抜けて行ってしまって周りに謝りながら押しのけて人混み抜けた時には見当たらず…とか、そんなことの繰り返しだから迷子紐付けて移動してた。
大きいアスレチックがある公園でも、トンネル迷路(筒の中を四つん這いになって進む)とか外部から見えない道に入って行くから慌てて追いかけるけど子供同士なら対面ですれ違える道も大人の自分では抜けれなくてヒーコラしてる間に迷子とか、
追いかけれない場所だからと出口に回って待ってても変な所で離脱して違う方向に行ってしまって居たり、
下の子が産まれた時は抱っこ紐では追えない場所まで行ってしまい、大声で呼び止めても止まらない、
大きく迂回して追いつこうと思ってどこそこで待ってるから!そこまできて!ママそこ登れないから!って言って返事があったのを確認して待ち合わせ場所へ行ってもいない→迷子とか。
続きを読む
【何を書いてもの最新記事】
スポンサーリンク